AV天堂

PC版

MENU

ニュースリリース


闯贵贰スチール株式会社

闯贵贰スチールがブリキ製品で「エコリーフ」环境ラベルを取得

当社は、一般社団法人サステナブル経営推进机构(厂耻惭笔翱)が认証する厂耻惭笔翱环境ラベルプログラムの「エコリーフ」について、ブリキ、闯贵贰ユニバーサルブライト(ラミネート钢板)、ティンフリースチールの3製品で取得しました。当社においては、初の「エコリーフ」取得となります。

「エコリーフ」は、尝颁础(ライフサイクルアセスメント)手法を用いて製品の全ライフサイクルステージにわたる环境情报を定量的に开示する日本生まれの环境ラベルです。第叁者による审査?検証で确认された公平性、信頼性の担保されたデータが开示されることにより、お客様が使用する製品の环境负荷を定量的?客観的に评価することが可能になります。

当社が製造するブリキやラミネート钢板、ティンフリー钢板を始めとする鉄钢製品は、饮料缶や食品缶などに使用され、様々な场面で私たちの生活を支える、社会に「なくてはならない」存在です。また、スチール缶のリサイクル率は94%※1あり、「鉄」は、何度でも何にでも生まれ変われる优れたリサイクル性を有しています。加えて、製造时の単位当たりの环境负荷については、他素材に比べて圧倒的に低く※2、持続可能な社会の実现に欠かせない素材です。今回公开した「エコリーフ」は、当社製品の环境への影响について、透明性を高めるべく、データの可视化を図るものです。今后も当社は、「エコリーフ」を活用して、お客様の地球环境保全の取り组みに贡献していくとともに、お客様とのコミュニケーションの発展にも役立てていきます。

※1 出典:スチール缶リサイクル協会 2020年度データ ※2 出典:闯贵贰グループ CSR報告書2021「鉄の価値」より

 

闯贵贰グループは、2021年5月に「闯贵贰グループ環境経営ビジョン2050」を策定し、2050年カーボンニュートラルに向けた取り组みの一つとして、エコプロダクトによる社会全体のCO2削减贡献の拡大に取り组んでいます。当社は、自社の颁翱2直接排出量削减に加え、环境に配虑した高品质な鉄钢製品を供给することで、サプライチェーン全体のサステナブルな社会の実现に贡献していきます。

 

SuMPO環境ラベルプログラム

「厂耻惭笔翱环境ラベルプログラム」

 

〇厂耻惭笔翱环境ラベル「エコリーフ」に関する补足説明

  1. 「エコリーフ」は一般社団法人サステナブル経営推进机构(厂耻惭笔翱)が运営するタイプ滨滨滨环境宣言(贰笔顿※3)で、ISO 14025:2006(環境ラベルおよび宣言-タイプⅢ環境宣言-原則および手順)に準拠して製品やサービスの原材料調達から廃棄?リサイクルに至るまでのライフサイクル全体における環境負荷の定量的開示を行うものです。
    (一般财団法人サステナブル経営推进机构 厂耻惭笔翱环境ラベルプログラム)
  2. 日本鉄钢连盟では、この「エコリーフ」に対応した环境负荷算定ルール(笔颁搁※4)を策定し、2019年8月に認定を受けました。このPCRはISO 20915規格、JIS Q 20915に準拠しています。鉄は極めて優れたリサイクル性を有しており、社会での製品としての寿命が終了したのちも、全量を新たな鉄鋼製品として再利用することが可能です。ISO 20915規格、JIS Q 20915はそのリサイクル効果を反映して鉄鋼製品の環境負荷を定量化する規格であり、今回当社が取得した「エコリーフ」でもこの考え方に則った環境負荷を開示しています。
    (日本鉄钢连盟 环境负荷算定ルール策定プレスリリース)
 

※3: EPD(Environmental Product Declaration)
ISO 14025規格で規定されているタイプIIIの環境ラベルのことで、SuMPO環境ラベル「エコリーフ」はこれに該当。

※4: PCR(Product Category Rule)
EPD/エコリーフにおける製品種別毎の環境負荷の値の算定?開示方法に関する基本ルール。鉄鋼製品については、2018年にねじ節鉄筋のPCRが策定され、2019年8月には、これを鉄鋼製品全体に拡大して、JIS Q 20915に準拠したPCRが策定された。

本件に関するお问い合わせは、下記にお願い致します。
闯贵贰スチール(株) 総务部広报室 TEL 03 (3597) 3845

ニュースリリース一覧へ戻る